キャットフード:結石・泌尿器
12件
-
アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート チキン入りお肉のご馳走 70g
[全猫種・成猫〜高齢猫用・泌尿器系サポート(期限:2022.2.28)] 231円
泌尿器系の健康維持に配慮した総合栄養食! アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート チキン入りお肉のご馳走は、DL-メチオニンの働きで尿の酸性化をサポートします。総合栄養食の基準を…
-
アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート フィッシュ入りお肉のご馳走 70g
[全猫種・成猫〜高齢猫用・泌尿器系サポート(期限:2022.3.31)] 231円
泌尿器系の健康維持に配慮した総合栄養食! アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート フィッシュ入りお肉のご馳走は、DL-メチオニンの働きで尿の酸性化をサポートします。総合栄養食の基…
-
アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート ダック 85g
[全猫種・成猫〜高齢猫用・泌尿器系サポート(期限:2022.5.31)] 286円
泌尿器系の健康維持に配慮した総合栄養食! アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポートは、泌尿器系の健康維持に配慮し栄養バランスを整えて作られた機能性ウェットフードです。総合栄養食の基…
-
アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポート ホワイトミート 85g
[全猫種・成猫〜高齢猫用・泌尿器系サポート(期限:2022.7.31)] 286円
泌尿器系の健康維持に配慮した総合栄養食! アルモネイチャー ファンクショナル ユリナリーサポートは、泌尿器系の健康維持に配慮し栄養バランスを整えて作られた機能性ウェットフードです。総合栄養食の基…
-
【泌尿器や腎機能が気になりだした愛猫に!】ブリスミックス キャットフード pHコントロール
[全猫種・成猫〜高齢猫用] 1,430円
~
4,500円
口腔内の環境を意識したプレミアムキャットフード! ブリスミックス キャットフード pHコントロールは、泌尿器系疾患(結石や膀胱炎)に不安のある子や、腎機能が気になり出した子におすすめのフードです…
-
【泌尿器の健康をサポート!】ネイチャーベット クランベリーリリーフ 50g
[泌尿器系トラブルに。健康的なオシッコの維持(期限:2023.1.31)] 4,290円
おしっこのトラブルが気になる時に! 尿路の細菌やバクテリアの付着防止をサポートする天然のクランベリーと、細菌の侵入を防ぎ、免疫増強作用があると言われる天然ハーブをブレンドした尿路の健康をサポート…
-
【泌尿器の健康をサポート!】フォルツァ10(FORZA10) キャットフード ウリナリーアクティウェット 100g
[成猫以上・ストルバイト対策に(期限:2023.4.30)] 352円
尿を適正な環境に!ストルバイト対策! ウリナリーアクティウェットは食物不耐性に対応しアイスランドの天然サーモンと自然飼育のチキンを使用。メチオニン・低リン・低マグネシウムで酸性尿生成とミネラルの…
-
フォルツァ10(FORZA10) キャットフード ウリナリーアクティブ
[下部尿路疾患・ストルバイト結晶対策に] 1,408円
泌尿器の健康維持食事療法食(ストルバイト結晶) ウリナリーアクティブは、イタリア獣医師チームが持つ知識・技術の元に作られた愛猫用のストルバイト結晶対策用食事療法食です。フィトケミカル成分…
-
アニモンダ 猫用療法食 インテグラ プロテクト pHバランス ウエットフード 100g
[成猫以上・尿路・膀胱結石対策を必要とする猫用] 374円
ストルバイト及びシュウ酸カルシウム結石対応食! 尿のpHを安定させて、ストルバイト・シュウ酸カルシウム結石両方に対応をした猫用療法食です。理想的なpH値であるpH6.5〜6.8での排尿を促進する…
-
アニモンダ 猫用療法食 インテグラ プロテクト pHバランス ドライフード
[成猫以上・尿路・膀胱結石対策を必要とする猫用] 1,320円
ストルバイト及びシュウ酸カルシウム結石対応食! 尿のpHを安定させて、ストルバイト・シュウ酸カルシウム結石両方に対応をした猫用療法食です。理想的なpH値であるpH6.5〜6.8での排尿を促進する…
-
ザナベレ ウリナリー
[成猫(1歳以上)・泌尿器系や腎臓に不安のある猫用] 1,815円
~
6,270円
腎臓・泌尿器に不安のある猫用 ザナベレ ウリナリーは新鮮な鶏肉(20%)新鮮な鶏レバー(5%)を含んでおり、グルテン含有穀物不使用で、豊富に含む鶏タンパク質が嗜好性をもたらし、とても美味しくて、…
-
ワイソン ユーレティック
[全猫種・成猫〜高齢猫用・結石・膀胱炎対策] 2,288円
~
21,951円
泌尿器系のトラブルが心配な愛猫に! ワイソン ユーレティックは免疫系及び泌尿器系をサポートする食事です。特に尿がアルカリ性に傾く事によってリスクが高まる「ストルバイト」や「膀胱炎」への対策に効果…
猫ちゃんの飼い主さんとして常に心配になるのが結石ですよね。
猫の結石と言えば「ストルバイト結石」です。
尿のph(ペーハー)がアルカリ性の傾いて発症する尿結石です。本来猫の尿は弱酸性ですが、たいていの場合が食生活が原因で尿がアルカリ性に傾いてしまいます。食生活とは「フードの種類」や「食べ方」です。
まず、フードの種類ですが、大前提なのが消化の良い物。キャットフードは皆さんご存知の通り「ピンキリ」です。値段がピンからキリまでありますが、品質もピンキリです。
必ずしも値段が安いからと言って品質が悪いとは言えませんが、品質の良い原材料を使用して作ると安い値段では販売出来ません。
具体的な値段で表現するのは難しいですがそれなりの価格の物を選ぶ必要があります。主食ですからね。
それでは何故、消化の良い物を選ばないといけないのか。
猫は当たり前ですが、食べた物を胃で消化しますが、胃で消化している間は胃酸が分泌されます。胃酸を分泌する為に体内の酸が胃に集まってきて、尿中の酸が減り尿がアルカリ性に傾くのです。ですので、食事を摂った後の尿のphはアルカリ性に傾いています。
それを防ぐために、出来るだけ胃に酸が集まってくる時間を短くしたいのです。その為に消化の良い物を与える必要があります。また、食べ方にしても、ダラダラ食べてると胃酸が出続けます。
その結果、尿のphがアルカリ性に傾く時間が長くなり、ストルバイト結石の危険度が高くなります。また、胃での消化時間を短くする為に、食物酵素を補給する。
食物酵素を摂取する事で胃の入り口で食べた物を予め分解しますので、胃での消化時間の短縮に繋がります。
食物酵素の補給はスパイラルエンザイムやミクロビごはんなどで。
また、肝臓や腎臓に負担を掛けると尿のphはアルカリ性に傾きます。これは、本来肝臓や腎臓が正常に働いて尿を弱酸性に保つのですが、有害な添加物の摂取や偏った食生活が原因で肝臓を働かせ過ぎますと、肝臓が弱ってくるので、当然のように腎臓にも負担が掛かってきます。
腎臓に負担が掛かり過ぎ正常に働かなくなると尿は酸性に保てなくなりアルカリ性の尿となります。また、腎臓が正常に働かなくなると、毒素や細菌が尿中に流れ出て膀胱炎に。なので、ストルバイト結石と膀胱炎が併発するケースが多いのです。
以上の結果、まとめますと、「消化の良いフード」・「食物酵素の補給」・「有害な添加物が含まれないフード」・「ダラダラ食べずに規則正しく」、この4点がストルバイト結石の予防には重要になってきます。
また、出来るだけドライフードだけに頼らず、ウエットフードもご利用ください。消化と言う面では断然ウエットフードの方が優れています。水分もしっかり摂れるので尿の量も増えます。尿の量が増えると、尿中のミネラル濃度が低下して結石予防に繋がります。
長くなりましたが、下記に当店取り扱いキャットフードの中から、「ストルバイト結石対応」の製品ピックアップしました。が、必ずしも下記製品で無いといけない訳ではありません。特にウエットフードは、下記以外の製品でも結石予防には繋がります。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
●お問い合わせフォーム
又は、フリーコール:0120-911-293まで。(平日10時〜17時)