腎不全は便秘で悪化する?!



便秘気味の子達は気をつけて!
ここ数年の某大学の研究で「便秘の解消は慢性腎臓病(CKD)進行を抑える働きがある」と言う事が明らかになっています。逆に考えますと、「便秘症は慢性腎臓病を進行させる」となります。
実際の研究では、腎不全のマウスの腸内環境を改善させたところ、そうでないマウスに比べて、腸液の分泌が促進し善玉菌の減少が抑制されたとの事。その結果、腸内環境の改善により尿毒素が排出されやすくなり、慢性腎臓病(CKD)の進行を食い止めたとの事です。




腎不全治療薬は便秘になるの?
腎臓の働きが気になると、食事制限と吸着炭製剤や活性炭サプリを使用する事が多くあります。これらの薬やサプリは尿毒症毒素などの老廃物を腸管内にて吸着し、便と共に体外に排泄する働きがあり、腎不全治療の際に良く使用されます。但し、これらの薬やサプリは便秘を引き起こしやすく、使用時には乳酸菌や食物繊維などの摂取を心掛ける事も大切です。また、乳酸菌などの善玉菌の事を「プロバイオティクス」と呼び、腸内の善玉菌の増殖を促進するフラクトオリゴ糖や食物繊維の事を「プレバイオティクス」と言います。その「プロバイオティクス」と「プレバイオティクス」を同時に摂取する事を「シンバイオティクス」と言い、お腹の健康を促進するだけで無く、身体本来の力を高める機能が更に高まる考えられています。乳酸菌を摂取する際は食物繊維やフラクトオリゴ糖を一緒に摂取する事をおすすめ致します。




抗生物質は悪玉菌を増殖する?
動物病院で処方される事の多い抗生物質。この抗生物質はアンチバイオティクスと言い、使用する事で悪玉菌を増殖する働きがあり腸内環境を悪化させると言われています。治療で抗生物質を仕方なく使用する時はいつも以上に乳酸菌の摂取を意識する必要があると考えます。とにもかくにも常日頃より乳酸菌を摂取して腸内環境を整えておく事は非常に大切な事です。また、人間よりも多くお肉を必要とする犬猫は悪玉菌が増えやすい食生活です。悪玉菌が増えると便秘になりやすく腎臓に負担が掛かります。だから犬猫には腎不全が多いのですが、若い頃から腸内環境を整えておく事により腎不全になるリスクは低くなると考えられます。

Facebookコメント